中世ヨーロッパに関する写真・コラムなどを掲載していきます。メルマガ「Moyan Odiria」もよろしくお願いします!
[Illusion Wind]
http://woodruff.press.ne.jp/illusion/
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(04/03)
(10/06)
(07/15)
(05/24)
(04/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Illusion Wind
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
中世ヨーロッパのイベント情報や再現料理などをご紹介しています。
ダッチオーブン料理は時期と行けるタイミングで更新中。
ダッチオーブン料理は時期と行けるタイミングで更新中。
ブログ内検索
最古記事
(07/20)
(08/10)
(09/13)
(09/20)
(10/01)
P R
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
9月は25日の日曜日に、自分とお友達のSally Lunn さん(ハープ奏者他いろいろやれる方)とタッグ組んで中世物語や恋愛詩の語り部ライブを行います!これでも自称吟遊詩人なんですよ(笑)。
2部制になっているので、ぜひ遊びにいらしてください。ライブ後は数時間まったりタイムが過ごせるので大の字に寝てもよし、語ってもよし、なんでもよしです。
特に夜の部はおにぎり等のお料理がつくので、食べながら聴くのも乙かもしれませんね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
中世より残されてきた西欧諸国の物語や詩の世界 ケルト竪琴のハープと中世箱琴のプサルテリ―
地の奥より水が湧く古民家で 言葉は鏡となって古の魂を映し出し 楽器はそれを受けて音の波を広げ昼は天窓から空の光が降り注ぎ、夜は暖かな蝋燭の炎が水辺に浮かびます。ごゆっくりお楽しみください。
日時:9月25日(日)
場所:古民家「ゆうど」(JR目白駅より徒歩10分)
昼の部:15時~ 夜の部19時~(夜ごはんがつきます)
※昼の部は1500円、夜の部は2500円です
出演:繻 鳳花(語り部) Sally Lunn(ハープ・プサルテリ等)
演目内容:
カンタベリー物語・パスゥトレル・シャンソン等(語り部)
セイキロスの碑文・聖母マリア賛歌・水の物語等(音楽)
基本的に語り部のバックに音楽がつくかたちになりますが、音楽単独曲もいくつかあります。一度聞いて二度おいしい♪
各回店員20名様までです。特に夜ごはんがつく夜の部はおにぎりやおかずが、セルフサービスだけど、とり放題(お残しなしの程度で)なので、聞きながらごはん食べられるのはお得だと思います。
あと、会場となる古民家の「水」もぜひ飲んでみてください。はるかかなたの山から流れてきた純水な「水」です。ちょっと軟水に近いかな?とにかくおいしいですので。
その他詳細はこちらまで。
http:// woodruf f.press .ne.jp/ event13 .html
予約はコストマリー事務局まで「ゆうど予約」と明記してお送りくださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2部制になっているので、ぜひ遊びにいらしてください。ライブ後は数時間まったりタイムが過ごせるので大の字に寝てもよし、語ってもよし、なんでもよしです。
特に夜の部はおにぎり等のお料理がつくので、食べながら聴くのも乙かもしれませんね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
中世より残されてきた西欧諸国の物語や詩の世界 ケルト竪琴のハープと中世箱琴のプサルテリ―
地の奥より水が湧く古民家で 言葉は鏡となって古の魂を映し出し 楽器はそれを受けて音の波を広げ昼は天窓から空の光が降り注ぎ、夜は暖かな蝋燭の炎が水辺に浮かびます。ごゆっくりお楽しみください。
日時:9月25日(日)
場所:古民家「ゆうど」(JR目白駅より徒歩10分)
昼の部:15時~ 夜の部19時~(夜ごはんがつきます)
※昼の部は1500円、夜の部は2500円です
出演:繻 鳳花(語り部) Sally Lunn(ハープ・プサルテリ等)
演目内容:
カンタベリー物語・パスゥトレル・シャンソン等(語り部)
セイキロスの碑文・聖母マリア賛歌・水の物語等(音楽)
基本的に語り部のバックに音楽がつくかたちになりますが、音楽単独曲もいくつかあります。一度聞いて二度おいしい♪
各回店員20名様までです。特に夜ごはんがつく夜の部はおにぎりやおかずが、セルフサービスだけど、とり放題(お残しなしの程度で)なので、聞きながらごはん食べられるのはお得だと思います。
あと、会場となる古民家の「水」もぜひ飲んでみてください。はるかかなたの山から流れてきた純水な「水」です。ちょっと軟水に近いかな?とにかくおいしいですので。
その他詳細はこちらまで。
http://
予約はコストマリー事務局まで「ゆうど予約」と明記してお送りくださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
PR
ということで、延期になった中世ヨーロッパ交流パーティー大阪無事に終わりました!
今回は缶詰め工場跡を改築したスペースで行いましたが、人数的にもちょうどよかったです。 17時からの開催でしたがわらわら遅れてきたのはいつものことなのでよしとします.。
。
キャンドルを借りられるとのことで土壇場でお借りしたのですが、100本は多い!(汗)あっちやらこっちやらにおきまくりました。やっぱきれいやね。
集まったメンバーはAvalonwestのほぼ全員とMixiから参加表明した方、音楽祭の主催にホームページから参加した方と様々でした。
話す内容は自然に中世関係。当然です。
今回はオーガニックな食事を提供して頂きましたが、これがまたおいしい!タコライス他ほぼ平らげました。飲み物も豊富で、いちごビールなんてのもあったんですよ。ウィルキンソンの辛口ビンもきちんとありました。合格。
なんせ3年ぶりだから懐かしいったらありゃしない。大阪の中世熱がじわじわきているので、毎年開催も視野にいれればなー、と感じました。
ライブ会場としても使えるみたいですしね!
以上、パーティー報告でした。
今回は缶詰め工場跡を改築したスペースで行いましたが、人数的にもちょうどよかったです。 17時からの開催でしたがわらわら遅れてきたのはいつものことなのでよしとします.。
。
キャンドルを借りられるとのことで土壇場でお借りしたのですが、100本は多い!(汗)あっちやらこっちやらにおきまくりました。やっぱきれいやね。
集まったメンバーはAvalonwestのほぼ全員とMixiから参加表明した方、音楽祭の主催にホームページから参加した方と様々でした。
話す内容は自然に中世関係。当然です。
今回はオーガニックな食事を提供して頂きましたが、これがまたおいしい!タコライス他ほぼ平らげました。飲み物も豊富で、いちごビールなんてのもあったんですよ。ウィルキンソンの辛口ビンもきちんとありました。合格。
なんせ3年ぶりだから懐かしいったらありゃしない。大阪の中世熱がじわじわきているので、毎年開催も視野にいれればなー、と感じました。
ライブ会場としても使えるみたいですしね!
以上、パーティー報告でした。
4ヶ月ぶりの更新でスミマセン。
なかなか時間がないと書けないもので…(言い訳)。
今回はイベントの告知です。
直前のお知らせではありますが、第3回(いつの間にか)大阪で中世大好きっ子が集まるパーティを開きます。
近畿地方のみなさま、めったにない機会ですので、お時間がありましたらぜひ遊びにいらしてください。
予約制ではないので当日参加も可能です。食事を確実に食べたい場合は最初からお越し頂いた方が無難です
会場:Cafe Slow Osaka
http:// slowspa ce.blog .shinob i.jp/
会費:3000円(バイキング形式、ドリンクは各自でオーダー)
初めましての方も大歓迎です。一緒に音楽などについて語ってみませんか?お持ちの楽器持込みももちろんOKです!
ご不明点などありましたら書き込みをください。
お待ちしておりまーす!
なかなか時間がないと書けないもので…(言い訳)。
今回はイベントの告知です。
直前のお知らせではありますが、第3回(いつの間にか)大阪で中世大好きっ子が集まるパーティを開きます。
近畿地方のみなさま、めったにない機会ですので、お時間がありましたらぜひ遊びにいらしてください。
予約制ではないので当日参加も可能です。食事を確実に食べたい場合は最初からお越し頂いた方が無難です
会場:Cafe Slow Osaka
http://
会費:3000円(バイキング形式、ドリンクは各自でオーダー)
初めましての方も大歓迎です。一緒に音楽などについて語ってみませんか?お持ちの楽器持込みももちろんOKです!
ご不明点などありましたら書き込みをください。
お待ちしておりまーす!
を作ってみました。
というのも、庶民系の衣装を作っていたのですが、布地があまりに余っていたので、短くてもいいから作ろう!ということになりまして。ハイ。ちなみにこのマントはダンス用に使っています。
160cmぐらいのもので、ちゃんとフードもついているのですが、首元の調節ができまっせん(--l;)。しっかりかぶれば目元ぐらいは隠れますよ。
マント自体は作るのが簡単なので、ご自宅でトライしてみてはいかがしょうか?
ちなみに洋裁で有名な「うさ子の洋裁工房」さんを参考させて頂きました。
[うさ子の洋裁工房]
http://yousai.net/nui/seizu/manto/index.htm
あ、長さにはくれぐれも気をつkてください。長すぎるとかえって邪魔になりますので