03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ダッチオーブン料理は時期と行けるタイミングで更新中。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まず言えたのは「荘厳かつ神秘さ」でした。6枚のあのタペストリーをよく残した!できればもーちょっとやさしく扱ってほしかった!の一言。学生の頃、教科書に載っていたのが、間近に見られるのがとてもうれしかったです。
1枚だけかと思っていたのですが、6枚連作だとは思わなかった。5感と「第6感」が見事に表現されていましたね。
ここででてきたクセ。
「あの動物はなんだ?」
「あの紋章はどこだろう?」
「貴婦人の着ている衣類は綿か?重ね着か?」
「あの砂糖菓子はなんだろう?」
「4本の木はなんだろう?」
「花の種類はなんだろう?」
生活史バリバリの?責め。貴婦人と一角獣そっちのけです(ゴメンナサイ…)。
だいたいの謎はその場で解決したのですが、一部は帰ってからのお持ち帰り。
一番いいのは直接会場にいかれることですが、東京は15日までなのでまだの方はお早目に。大阪の方はぜひ期待してください!
下記に参加イベントを載せます。もし同じ日に参加だよ!行くよ!なんて方いましたら覗きにいらして下さい。

※カタログにはベリーの絵しかないですが、ウチです(^^;)。
頒布物:中世西欧料理指南序之段 700円
ファンタジー世界の回復アイテムの作り方 200円
※お手製のため多少雑気味です。不器用で…。

頒布物:中世西欧料理指南序之段 700円
ファンタジー世界の回復アイテムの作り方 200円
※この日は15:00で撤退します。時間にお気を付けて。
「お手製の作り方」は作るのに限界があるため、なくなり次第終了とさせて頂きます。料理本も、売り切れたら郵送対応にしますね(送料こちらで負担)
お待ちしておりまーす

本当の「西洋甲冑」のノウハウをゆるーく解説。
なぜ鋼はあのように曲がるのか、剣はどこまで切れるのか、甲冑の歴史など
基本的なことがばっちり聞けます。
聞けば納得、損はなし。
講師: |
:日時・場所:
2013年3月30日(土)13:30~15:45 東京都四ツ谷 One Kitchen http://onekitchen.jp/
最寄り駅
四谷三丁目駅から |
日曜日がもう終わってしまったので、ね(^^)。
3月8日~3月10日の夕方~夜にかけて、蜂蜜酒専門店ミール・ミィさんのご協力により、ミード(蜂蜜酒)有料試飲会を行います。
種類では関東ではまずない15種類!泥酔化を防ぐためにも各お酒有料にしていますが(1杯250円~)、味と香りを楽しんで頂けたらと思います。
おつまみはご自由にどうぞ。
ミードはとにかく慣れていない人はすぐに酔いがまわるので、ミネラルウォーターも自販機にありますのでお使い下さい(常温でよければご用意します)。
3月8日(金) 16:00~21:30
3月9日(土) 15:30~21:30
3月10日(日)15:30~21:00
※申込書のご記入と身分証明書の持参にご協力下さい。
詳細は1/31~アップのIllusion Windホームページをご覧ください。
[Illusion Wind]
http://woodruff.press.ne.jp/illusion
1月31日(木)から受付始めます!
Illusion Wimdホームページからお申し込みくださいね。
[Illusion Wind]
http://woodruff.press.ne.jp/illusion/
以上、業務連絡でした。